車で40分しないくらい、行ってきましたアントワープ!
街並みが綺麗!
パーキングはそこら中にたくさんあるけど、
無料で止めれるところあります。
海岸沿い!
すっごく暑かった〜〜
なぜかベルギーの土地勘すごく良くて、地図みなくても方向感覚が冴えた笑
最初に、アントワープ中央駅
ネオバロック様式で、「列車のための大聖堂」って呼ばれてます。
駅が観光名所って、その土地の雰囲気を表していて流石だなあ〜
駅も観光名所になっているところって、NYにしろ金沢にしろ強い!
裏に動物園もあります。
買い物して、ルーベンスの家ちらっと。多分これ。
バロック風。ちょうど昼休みで入れなかったから外観だけ;;
そのあと、マイヤーファンデンベルグ美術館まで行ったけど、
なんかいいや、と思って行かず。
モード博物館もちょうど行った日から閉まってて行けず!ショック!
マルジェラのエルメス時代展みたいなのやってたから見たかった、、
で、最後にとっておいた、ノートルダム大聖堂に!
フランダースの犬で知られる名所だよ。
「キリスト磔刑図」「キリスト降架」「キリスト復活」「聖母被昇天」
があります。
ルーベンスの絵は、形、線、色彩、光が完璧なバランスらしい、!
(写真はルーベンスの絵ではありません、、撮るのはもったいないからね!)
色々モヤモヤしててたけど、今も変わらず笑
ルーベンスの絵、もっと大きいと思ってたから、ちょっと期待はずれ笑
期待しすぎる癖よくないな〜〜!
近くにある市庁舎もすっごく華麗だった、!
ルネサンス建築。
ベルギーは建築が色々異なっててたのしい。
ベルギーはアールヌヴォー建築が生まれた場所だよ。
いいリフレッシュになるかと思ったけど、自分の中にある重い何かは取れず、、
明日から試合だー出ないけど。何しにきたん。何がしたいんー。